時計型キッズスマホmyFirst Fone R1口コミ&レビュー

子ども用GPS 時計型キッズスマホ myFirst Fone R1 
myFirst Fone R1

先日当サイトでご紹介したOaxis Japanの時計型キッズスマホ「myFirst Fone R1」。

前回はmyFirst Foneの簡単な紹介でしたが、今回はレビューをお届けします。

myFirst Foneを購入しようか迷っている方の参考になればと思います。

時計型キッズスマホmyFirst Fone外箱と中身

子ども用GPS 時計型キッズスマホ
myFirst Fone R1

上の画像右側が外箱、中に時計と付属品が入っています。

子ども用GPS 時計型キッズスマホ myFirst Fone R1 
myFirst Fone R1

防犯ブザーやGPSのようにランドセルに付けて使うことも可能

子ども用GPS 時計型キッズスマホ myFirst Fone R1 
myFirst Fone R1

myFirst Fone R1にはシリコンカバーが付属しているので、時計のベルトを外してランドセルから下げて使うこともできます。

マナーモードの設定もできますので安心です。

myFirst Fone R1レビュー&口コミ

下の画像はmyFirst Fone R1のアプリ画面です。

myFirst Fone R1レビュー&口コミ
myFirst Fone R1アプリ画面

ビデオ通話

LINEのビデオ通話と同じような感覚で使えます。画質もLINEと変わりません。

myFirst Foneのビデオ電話、なかなかいい感じで使えます。

GPS

子ども用GPSについては別の記事でおすすめをいくつかご紹介しています↓

【保存版】おすすめ子供用GPS比較11選2022.月額無料GPS,キャンペーン情報あり
2022年におすすめ子供用GPSを11種類厳選して比較しました。月額無料の使い切りタイプや割引キャンペーン情報も載せています。いろいろありすぎてどれを選べばよいか分からない、という方におすすめの1商品もご紹介しています。

精度も他の子ども用GPSと同じぐらいで、GPS単体としても活躍できるぐらいです。

最短の位置確認が1分からできるのが便利です。

GPSの位置情報更新間隔については下の記事をご覧ください。

位置情報更新間隔で比較する子供用GPS.使いやすいGPSは何分?
子供用GPSを 位置情報更新間隔 で比較しました。子供用見守りGPSを位置情報間隔の違いで選ぶ選び方もご紹介しています。

その他

その他、時計が外された時に知らせてくれるなど子供のために考えられた機能がたくさんあります。

別の記事でご紹介していますのでご覧になってみてください。

“時計型キッズ携帯”のプレゼントはいかがですか?
GPSや通話機能が搭載されたキッズ時計のご紹介です。写真も撮ることができます。

上の記事はmyFirst Fone R1の中でも私が良いなと思う点を中心にご紹介しています。すべての機能を知りたい方はぜひ公式サイトをチェックしてみてください。

myFirst Fone R1はこんな方におすすめ

時計型のキッズ携帯をお探しの方

2021年9月現在、auやドコモから時計型のキッズ携帯は販売されていません。

時計タイプだと

  • 常に身に着けている
  • 失くす心配が少ない
  • 連絡した時に気づいてもらいやすい

などの利点があります。

携帯の入ったリュックを公園のベンチに置いたまま遊んでしまうと、電話しても気づいてもらえないことが多いです。

GPS機能プラス通話機能も欲しい方

子ども用GPSについてはおすすめをいくつか別記事でご紹介していますが、

https://gps.osaifull.com/gps2021/

GPSに通話機能が付いているのは、今回ご紹介しているmyFirst Fone R1になります。

myFirst Fone R1で使えるSIMカード

myFirst Fone R1を使うにはSIMカードが必要になります。

時計本体だけを購入して別途SIMカードを購入しても使えますし、SIMカード付きで時計を購入することもできます。

SIMカード付きだと、本体が到着してすぐに使い始めることができるので楽です。

こちらのボタンからmyFirst Fone R1で使えるSIMカード一覧を見ていただくことができます(目次の“ご利用いただけるSIMカード”をクリックしてください)。

私は公式サイトでおすすめされているIIJmioのSIMカードを購入しました。

IIJmio SIMカード 時計型キッズスマホ
IIJmio

SIMカードの購入方法についてはこちらの記事を参考にしてください。

時計型キッズ携帯myFirst Fone R1で使えるSIMカード購入方法
Oaxis Japan(オアクシスジャパン)から発売されている時計型キッズ携帯“myFirst Fone R1”用のSIMカードの購入方法を分かりやすくご説明します。

myFirst Fone R1の購入方法は2通り

①本体だけ購入

ご自身でお好きなSIMカードを別途購入する方法です。

myFirst Fone R1本体のみ購入キャンペーン中

2021年10月31日まで、本体の時計を20%オフで購入することができます。

20,680円が16,980円になります!

さらに公式サイトで動作が確認され、おすすめされているIIJmioのSIMカードも10月31日まで

  • 初期費用3,000が1円
  • 1ギガ×3か月増量

のキャンペーン中です↓

IIJmio SIMカード 時計型キッズスマホ
出典:IIJmio

\10月31日まで20%オフ!/

\初期費用1円、1GB増量中!/



②SIMカードと一緒に購入

はじめからSIMカードが付いていますので商品到着後すぐに使い始めることができます。

myFirst Fone R1ただいまキャンペーン中

myFirst Fone R1は、期間限定で初期費用が大幅に値引きされるキャンペーンを行っています。

今が購入のチャンスですね!

タイトルとURLをコピーしました